読まれない記事の執筆を考える|Article writing that is not read
公開日:
:
LifeHack of eureka! 記事がかけない, 読まれない記事
Webでブログやサイトを運営されている方の悩みは、読まれない(閲覧されない)ことが第一ではないでしょうか?
SEOなどの施策を十分に施してブログやサイトを造りこんでも実際ビューはされるが、クリックされないまたはすぐに離脱されてしまう。
なんで!?・・日常茶飯事の現象でとっくに諦めたという方も多くいるのではないでしょうか。
「読まれない記事の執筆(Article writing that is not read)」ほどモチベーションを下げるものなのです。
「じゃぁ?どうしたら良いの!」と悩むのなら記事の執筆前に今一度、思考回路を変えてみるのも解決法として正しいこともあります。
スポンサーリンク
「言い訳はいくらでも出来る」からの逆転の発想。
私には有名なブロガーさんなどのような、アクセスは到底出来ないし特段の特技やスキルもないので出来るはずもない。
「諦めるにはいくらでも理由」は出てきますね、こんな時人は多弁になり饒舌(じょうぜつ)になります。
そうです「言い訳はいくらでも出来る」のですから・・。
昔、私は同じような境遇に接し、負のスパイラルに陥ったことがありました。その時に何を思ったか「言い訳」を思いつくまま一気に記事にしてみました。
そして一気に書き込むことでアップすると、考えもしなかったアクセスが伸びて驚いたことがありました。
記事の内容(contents)はともかくとして、今から考えると「読まれない記事の言い訳」についてWebで閲覧中のブログ・サイトを運営している人達の「悩み」を共有していたのだろうと考えます。
おそらく私が書いた言い訳をキーワードとして共有し、問題の解決法を探ってサイトに訪れたのだと考えます。当時は解決法なんか提示できないのでクリックした後即離脱していましたが、アクセスは伸びていました(笑
ここまで読んで「ピン!」と来た人は良いですね、潜在的に素質を持っていますね。何かヒントを感じ漠然とした感覚が湧き上がれば合格です。
ノウハウは知っているけど「記事が書けない」気づかないポイント
サイトやブログを作成するノウハウを知っている人は星の数ほど今はいるでしょう。実際Web上では溢れかえって、何がなんだかわからないほどキーワードを打ち込んだら出てきます。
でも、実際サイトやブログを作るノウハウを知っていても、ノウハウは知っているんだけど「何をどうして記事を執筆すれば良いのかわからない」など「どんな記事を書いたらいいのか?」いざサイトを作る時に手が止まり、記事がかけない人が多いんじゃないでしょうか。
サイト作成のノウハウを知って綺麗なサイトを構築できても「読まれない記事」を書くといくらSEOしてもGoogleは記事の内容を把握し理解しています。年々精度は増して記事のコンテンツに重きをおいているのは私以外でも実感されているはずですね。
読まれない記事を書くほとんどの人が「気づいていない」ことがあります。先ほどの「私の事例」を読んでヒントを掴んだのなら一度これを覗いてみてください。
ハッキリ言ってこのLPOは「アフィリエイト」のアフリエイターさん向けの「コンテンツ作成方法」です。
しかし、アフィリエイターであろうがなかろうが記事のコンテンツを充実しなければ「読まれない記事」を大量に執筆して行くことになり行き着く先はモチベーションの低下による言い訳からの「諦め」にたどり着くことになります。
読まれない記事を書くことを良しとされない方であればアフィリエイターの「記事作成の思考回路」を手に入れ「オリジナルな記事作成の思考方法」を探り記事の執筆に活かすべきです。
しかも「無料メルマガ公開」ですから、あなたにリスクはありません、。
いままで記事を書いて気付かなかった問題点やポイントを事細やかに説明して、手順まで見せてくれます。
今まで読まれなかった記事の何処がいけなかったのか、気づけばモヤモヤも吹き飛びモチベーションも持続できるでしょう。
正直アフィリのメルマガですが「煽り」のない無料メルマガです。しかし期間限定ですのでいつまでもメルマガ公開はしないと言っていますので注意してください。
まとめ
メルマガ購読中、ブログやサイトを運営していくにはSEOなどのWebサイド側での技術力よりも、今は記事のコンテンツが重要とこの頃特に強く感じます。
その中で、このメルマガは知っていたのだけど、忘れてしまっているポイントやターゲットを何処に絞るのかなど記事の選定からコンテンツの書き方までわかり易くアドバイスしてくれます。
読んでいて、再度認識を新たにしてサイトの運営に活かせると思いアップいたしました、参考になれば幸いです。
PC用
関連記事
-
大滝詠一氏を偲んで=謎の音楽仙人『A LONG VACATION/まとめ』
昨年(2013年12/30)大滝詠一さんが解離性動脈瘤-のため急逝されました。まだまだ若く65歳
-
完全図解C:ドライブ・クリーンアップ「塵も積もれば山となる」for Windows
こんな状態でPCを使い続けている方いるのではないでしょうか? 「気になっているいるんだ
-
[ダイエットが続かない]方の脳内トレーニング方法
ダイエットは「やせる(痩せる)」ために行う人間にしか見られない生態の不思議で他の生き物には共通し
-
ノイズを使ったユビキタスの電脳空間で仕事効率をアップさせるWebサービス
バックグランド・ノイズをユビキタスを使って仕事効率を上げる方法 photo credit: w