スポンサードリンク

老人ホームの入居案内基礎講座 トップ>有料老人ホームの種類も知ろう

●有料老人ホームの種類<有料老人ホーム|種類>

◆いま流行の有料老人ホームとは<有料老人ホーム|種類>

有料老人ホームの種類

終(つい)の棲家(すみか)として、最近ではグランドシニア世代の若い頃に建てた住宅を手放して、管理のしやすいマンションなどに移り住むグランドシニア世代が目立ってきていますね。こういったシニア世代の方たちに人気なのが「有料老人ホーム」なのです。老人ホームと言っても、お元気なグランドシニア世代には抵抗はあるようで、ひと頃のような老人ホームではありません。「終の棲家」として選んでいますので、有料老人ホームと言っても実に様々な形態と種類があって「普通のマンション」と変わらない様式での有料老人ホームもあるのです。

「有料老人ホーム」とはおもに民間が運営している老人ホームで、昔のような「姥捨て山」みたいな悲壮感はありませんね。おおむね「60歳代から以上の方が住むサービス支援型マンション」のことを「有料老人ホーム」というのです。外見からは想像ができないようなマンション様式もありますので一般の方から見てもわからないでしょう。有料老人ホームでは、入居費用や入居対象者については各有料老人ホームで様々な種類があります。ですから入居されるグランドシニアの方たちも様々ですね。自立して生活ができている方から始まって日常的な介護が必要な方まで様々なケースの方たちの種類があるです。
★特集|無料相談の有料老人ホームを選ぶ
★特集|介護保険の介護サービス無料相談

スポンサーリンク

●有料老人ホームの種類別概要<有料老人ホーム|種類>

◆3つのタイプの有料老人ホーム<有料老人ホーム|種類>

冒頭でも話しましたようにグランドシニア世代の元気な方たちや要介護が必要な世代の方たちも「有料老人ホーム」を利用されています。今では御自身の生活様式に合わせて、また、介護の水準に合わせて様々な有料老人ホームができていますのでグランドシニアの方も昔より生活しやすくなったのではないでしょうか。有料老人ホームの形態として最近では3つに分類されています。ひとつは「介護付き有料老人ホーム」でもうひとつは「住宅型有料老人ホーム」です。さいごに「健康型有料老人ホーム」となっております。それぞれ形態の違いと種類には特徴がありますので説明していきましょう。

【介護付き有料老人ホーム】

この「介護付き有料老人ホーム」では、自立できて生活できる人を対象に入居条件としている有料老人ホームと、有料老人ホームの施設内で生活援助と介護のサービスを一体的に受けたい人を対象に介護保険事業者の指定を受けたホーム(特定施設入所者生活介護・介護予防特定施設入居者生活介護の指定事業者)などが運営する介護付き有料老人ホームがあります。

特定施設入所者生活介護の指定事業者の場合は「介護専用型」と呼ばれております。入居者の要介護が3人に対して介護や看護職員が最低1人以上必要だとされていて、法律で決められた職員の数と配置が義務付けられて要介護者に応じたサービスが受けられます。また、外部のサービスに委託する外部サービス型と老人ホーム自らが行う介護サービスによる提供の一般型の2つに分かれています。
★特集|無料相談の有料老人ホームを選ぶ

【住宅型有料老人ホーム】

住宅型有料老人ホームでは、一般には介護保険サービスは提供していません。したがって入居者は外部の介護サービスを利用して介護保険サービスを受けながら生活することになります。有料老人ホームのスタッフはおもに食事などの生活を支援するのが基本となります。

ですから、日常的には普通の方たちと全く変わらない生活をして、生活支援だけを重視してサービスを提供してもらいます。いったん介護が必要になれば、外部での介護サービスを活用して介護を受けるのです。これは一般家庭の生活となんら変わらないものですが、生活支援は日頃から受けられますので自宅での生活に近く生活支援を受けながら介護も希望すれば利用できるという有料老人ホームなのです。
★特集|無料相談の有料老人ホームを選ぶ
★特集|介護保険の介護サービス無料相談

【健康型有料老人ホーム】

健康型有料老人ホームの場合は、入居条件として自立して生活ができる方達が対象となります。食事などのサービスは受けれますが介護のサービスは受けられません。

何らかの形で介護が必要になれば「退去」しなければならない契約になっています。しかし、有料老人ホームによっては介護付き有料老人ホームも併設またはグループで運営している場合もありますので、介護が必要になればそちらに移行できるケースもあります。
★特集|無料相談の有料老人ホームを選ぶ
★特集|介護保険の介護サービス無料相談

スポンサーリンク

●有料老人ホームの種類の説明<有料老人ホーム|種類>

◆民間が運営する「有料老人ホーム」の概要と介護内容<有料老人ホーム|種類>

現在国内での「有料老人ホーム」では先に述べたように「介護付き有料老人ホーム」が代表格として挙げられます。その中の介護のサービス提供としては「一般型」と「外部型」に分けられます。生活支援についてのサービスは何ら問題はありませんが、介護が必要になった時には双方ともに違いがあります。また、その他には「住宅型有料老人ホーム」や「健康型有料老人ホーム」とに分かれてきます。

大きく分けて3つに分かれるわけですが、いずれの有料老人ホームも入居条件や介護内容には違いがあるのも現実なのです。したがって今現在の入居者の状況と今後の身体的な不安も交えて将来設計を立てて、ご自身に合った有料老人ホームを選んでください。なお、介護やケア付き有料老人ホームをご希望な方は必ず「特定施設入居者生活介護」の指定を受けている有料老人ホームを選んでください。「特定施設入居者生活介護」の指定を受けていない有料老人ホームは「介護付き」や「ケア付き」の広告表示は法律により表示できないことになっております。


■介護付有料老人ホーム(一般型)<有料老人ホーム|種類>

介護付有料老人ホーム(一般型)

★この有料老人ホームの特徴
介護付き有料老人ホームの「一般型」タイプでは、介護も生活支援双方ともサービスが付いた有料老人ホームです。この場合都道府県知事から認可がおりた「特定施設入居者生活介護」の指定を受けております。したがって介護付き有料老人ホームの一般型では「介護サービス」の義務化が定められていますので、法律に基づいた介護スタッフも配置されて介護と生活支援を受けたい入居者には安心です。
●この有料老人ホームの介護内容
介護付き有料老人ホームの「一般型」タイプでは、24時間常駐で介護スタッフが手配されておりますので「特定施設入居者生活介護」の指定を受けている施設であれば「介護保険」での給付対象を受けながらいつでも介護を受けることができます。したがって安心して生活できることが特徴です。介護を受ける時の内容は有料老人ホームによって若干異なるケースもあるので入居時に確認することが必要です。
★特集|無料相談の有料老人ホームを選ぶ

■介護付有料老人ホーム(外部型)<有料老人ホーム|種類>

介護付有料老人ホーム(外部型)

★この有料老人ホームの特徴
介護付き有料老人ホームの「外部型」タイプでは、平成18年の介護保険法改正時に新しくできた仕組みの有料老人ホームです。生活支援は有料老人ホームのスタッフが行いますが、介護については有料老人ホームが提供している「外部からの介護サービス」を利用いたします。一般型タイプでの介護付き有料老人ホームのメリットと外部の介護サービスのメリットを融合した特徴をもています。
●この有料老人ホームの介護内容
介護付き有料老人ホームの「外部型」タイプでは、有料老人ホームの委託先の介護サービス事業所が提供する介護サービスを利用しながら当該有料老人ホームの居室で生活を継続することが可能です。一般型の介護付き有料老人ホームと同様に介護を受ける時の内容は有料老人ホームによって若干異なるケースもあるので入居時に確認することが必要です。また、委託先の介護サービスの内容や夜間時の緊急対応はどうなるのかも注意したいところですね。
★特集|無料相談の有料老人ホームを選ぶ

■住宅型有料老人ホーム<有料老人ホーム|種類>

住宅型有料老人ホーム

★この有料老人ホームの特徴
住宅型有料老人ホームでは、食事や生活支援等のサービスを受けることができる有料老人ホームです。 介護については入居者が自身で選んで行うタイプの有料老人ホームですので、健康で自立している方にはこの有料老人ホームをお勧めいたします。
●この有料老人ホームの介護内容
住宅型有料老人ホームでは、介護サービスは提供されていないため入居者ご自身の選択によって地域の訪問介護サービスや入浴サービスなどの介護サービスを利用しながら、引き続き有料老人ホームでの生活を継続することが可能です。外部のケアでの介護サービスを受けるということは、自身専用のケアプランを受けることになります。したがって介護サービスの変更や選択が容易に出来てしまうのがメリットです。しかし、介護時間が限定されることや利用した部分にのみ費用が発生するなどといったメリットがある半面、在宅での介護サービスとなんら変わらず介護難度が上がると費用も上がっていきます。
★特集|無料相談の有料老人ホームを選ぶ
★特集|介護保険の介護サービス無料相談

■健康型有料老人ホーム<有料老人ホーム|種類>

健康型有料老人ホーム

★この有料老人ホームの特徴
健康型有料老人ホームでは、名前のとおり健康で自立した生活ができる方達を対象とした有料老人ホームです。生活支援はもちろん受けることができますが、介護は受けることはできません。費用が安く、入居されている方全員が自立者であるため、周囲には元気な高齢者が多く、他のタイプの有料老人ホームと比較して活気ある施設が多いようです。
●この有料老人ホームの介護内容
健康型有料老人ホームでの、介護は受けられません。要介護者になれば有料老人ホームを退去しなければなりません。有料老人ホームによっては併設またはグループ内での介護付き有料老人ホームを運営していればその施設に移ることができます。
★特集|無料相談の有料老人ホームを選ぶ
★特集|介護保険の介護サービス無料相談

スポンサードリンク

Copyright © 2008 有料老人ホームの種類も知ろう All rights reserved.